カテゴリー
好き勝手星詠み

4月28日牡牛座新月の星読み

今日、4月28日4時31分ごろ
牡牛座で新月になりました。

牡羊座で始めたものを
現実に落とし込むために
動いていく時。

さて。2歩目は
何を仕掛けましょうか。

牡牛座新月時の東京の天空図
ARI占星学総合研究所のスタナビで作成:
http://www.arijp.com/horoscope

夜明け直前の新月は
火星と冥王星の圧から
抜け出しつつあります。

天体たちは東側(左側)に偏っていて

プレッシャーを感じる中で
「我が道を往く」姿勢に
突破口がありそうです。

牡牛座は
心地良さ、豊かさ、所有、価値観と
関連するサイン。

言葉や知識での判断ではなく
自分の五感が示すものを信じてみるのも
良さそうです。

太陽と月のサビアンシンボルは
好き勝手サビアン「牡牛座8度:雪がまだ降っていない時期のソリ」

ふと感じた未来に向けて
誰よりも早く準備をしていく。

牡羊座エネルギーも強く感じる
牡牛座新月。

春分からの流れは
様々な兆しを運び込んできます。

新しい流れを感じている方も
少なくないのではないでしょうか。

新たな兆しを感じる時は
未来が広がる予感に
胸が躍るものです。

でも牡牛座新月は次の段階へと進む
地味だけど、遅れてはならない大事な時。

遊びの中にもヒントはありますが

情報収集の時間を割いたり
一人で過ごす時間を作ったり
瞑想をしてみたり

表には現れにくいけれども
土台を作っていくものに
触れる機会を作っていきたい
牡牛座新月です。

今日も最後までお付き合い頂き
有難うございました♡

松田有里子

作成者: ゆりこ(松田有里子)

西洋占星術を中心とした講座、個人鑑定、ワークショップを開催しています。

太陽:獅子座
月:天秤座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Translate »
モバイルバージョンを終了