本日11月5日22時20分ごろ
牡羊座で満月になります。
2025年で最も地球に近くて
一番大きく見える満月、
スーパームーーーンです。
寅の日スーパームーンは
どんな星空なのでしょうか。
牡牛座満月時の東京の天空図
ARI占星学総合研究所のスタナビで作成:
http://www.arijp.com/horoscope
土星、木星、火星がゆるく
グランドトラインを形成し、
金星、木星、冥王星、MCの
グランドクロスもできています。
吉凶混在するパワフル満月。
太陽が4ハウスで月が10ハウス。
10ハウスの月は
国民の政治への関心の高さも
表しているような配置ですが
4ハウスに4天体が集まり
ASC&MCの支配星も4ハウスにあるので
どちらかというと
4ハウスがテーマになりそうです。
基盤、土地、家、家族、ルーツ、
プライベート、安心、安らぎ。
そういったことが原動力となって
ゆっくりと、でも確実に
現実が変わっていく、
そんなタイミングです。
月のサビアンシンボルは
好き勝手サビアン「牡牛座14度:模索している貝と遊んでいる子供たち」
好き勝手サビアン「牡牛座14度:模索している貝と遊んでいる子供たち」
無理をせず安全な場所で楽しむ。
「足るを知る」を
諭しているようなサビアンです。
太陽のサビアンシンボルは
好き勝手サビアン「蠍座14度:仕事をしている電話接続士」
好き勝手サビアン「蠍座14度:仕事をしている電話接続士」
こちらは
絡まった電話線を解き
自分にとって大事なつながり以外を
ゆっくりと削ぎ落としていくよう
諭しているようなサビアンです。
いつもより大きく見える(かな)
スーパームーンを見上げたら
ノスタルジックな気持ちと共に
自分の中にある渇望・欠乏感が
浮き彫りになりそうです。
望んでいいのに拒否しているもの
必要ないのに求めているもの
それらは過去やルーツに
つながっていることに
気付くかもしれません。
今日も最後までお付き合い頂き
有難うございました♡
松田有里子
