蟹座4度:ねずみと議論する猫
A cat arguing with a mouse
【ルディア訳:A CAT ARGUING WITH A MOUSE】
・6月24日前後に生まれた方
・ドデカテモリー:獅子座
・レオニ 好き勝手解釈:
「集団に敬意を持って馴染む人」
・今日のサビアン的一言:
「謙虚になる」
2020年6月24日
10時10分頃
太陽が蟹座3度へと
移動しました。
月は獅子座を進み
天王星と繋がります。
個性を主張して
自己アピールしたい
気持ちを持ちつつも
表に出たくないような
複雑な女心。
両方が重なって
中途半端な自己表現に
ならないように
気をつけましょう(笑)。
そして
明日金星が順行へ。
今日明日は株価等にも
動きがあるかな?
5月の逆行開始から
約1ヶ月、
パートナーとの関係や
資産、貯金等を見直したり、
目的や
周りの目なんて関係なく
「ただ好きでやっていた事」
を思い出したりした方も
いらっしゃるかもしれません。
私も
前はもっと純粋に
楽しめたよな〜
と思う事がありまして。
この気付きや見直しを
ここで終わらせずに
次に繋げる「行動」に
移していきたいですね。
☆*:.。. oo .。.:*☆
今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡
お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
蟹座3.00度〜3.99度に
ある方に向けて
サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。
ねずみと議論する猫
↑全然議論してませんが(笑)
ネズミとネコと言えば
トムとジェリー♡
喧嘩をしながら
結局仲良しかww
というコンビ。
このサビアンでは
腰を低くして
弱さも見せながら
集団に馴染んでいく・・・
あえて負ける事で
より親しくなるような
策士的なところを感じる
サビアンです。
このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・
アントニ・ガウディ、です。
過去に記事を
書いていますのでww
ここで紹介しない訳には
いかない。
関連記事:
アントニ・ガウディ氏のホロスコープ
改めて見直すと
好き勝手書いてるなー!笑
色々書いているので
こちらでは
サビアンの事だけ触れると
ガウディの場合は
社会的集団に謙虚、
と言うより
「自然」に謙虚だったと
言えるように思います。
周囲に対して
弱気なようでいて
アセンダント近くの
火星の援護を得て
しっかり
自己主張する強さを
持っていた方。
何せガウディの
クライアントは
「神」ですから
妥協する訳には
いかないですよね(笑)
そんな神の為に
創り始めた
サグラダファミリアは
6年後の2026年に完成予定。
ガウディ没後
100年という記念の年。
生きているうちに
完成を見る事ができるなんて
私達みんなツイてる!笑
2026年のガウディの
ホロスコープを見ると
進行図でも経過図でも
「海王星」が
ガウディの太陽と
角度を取っています。
完成して再び
注目を浴びるという
お知らせのような配置。
楽しみですね♡
☆*:.。. oo .。.:*☆
腰が低くく
謙虚な姿勢で
周りと交流する事が
できるあなたは
集団に馴染みやすく
周りからすぐに
手を差し伸べられる
愛されキャラ、です。
頼る強さを知るあなたは
周りを巻き込んで
独りでは
成し遂げられない事を
成し遂げていってくださいね。
生まれてきてくれて
有難う♡
コメント