射手座上弦の月&好き勝手サビアン「乙女座14度:家系図」

サビアンシンボル

乙女座14度:家系図
A family tree

【ルディア:​AN ARISTOCRATIC FAMILY TREE】

・9月6日前後に生まれた方

・ドデカテモリー:水瓶座

・レオニ 好き勝手解釈:
「与え与えられる人」

・今日のサビアン的一言:
「自分を信頼する」

2019年9月6日
午前6時前に、太陽が
乙女座の13度へ
移動しました。

お昼過ぎに射手座で
「上弦の月」になります。

来週の
魚座満月に向けて
見直し・調整の時ですね。

お昼ですから
太陽はMC近くに、
そして太陽の近くにいる
乙女座の4天体が
こぞって上から
見下ろしています。

射手座の月は
木星と重なりながら
まさに東の地平線から
上ろうとしているところ。

狭い安心感を得る場所で
過ごしたいけれど
新しい事も気になるし・・・

と中途半端にならないように

自分のルーツを紐解き
狭く鋭くした視野を
鋭いまま徐々に
広げていくような
イメージ。

ついフラフラっと
思考が違う方向へ
行ってしまわないように

短期的にでも
どこへ向かうのか
イメージしてから
動いた方が良さそうです。

そういった事を
繰り返しながら

自分の感覚と
個人、社会、宇宙、
見えない繋がりが
そこにあることを
認める。

それができたら
自分も周りも
素直に信頼できますよね。

そしてその信頼が

葛藤やお試しを通して
薄々感じていたものを

これでもか!と
印籠のように
突きつけられた時に

真の自分の役割を
見抜く相棒となり、

覚悟を決めて
受け入れていく

手助けをしてくれるのだと
思います。

何を迷っているのか

それが本当の
悩みの原因なのか

やろうとしていることは
手段なのか目的なのか

結果を出す前に
整理して見直すことを
促されているような
上弦の月です。

☆*:.。. oo .。.:*☆

今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡

お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
乙女座13.00度〜13.99度に
ある方に向けて

サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。

家系図=ファミリーツリー

ご先祖を辿れば
私たちの存在が
誕生するまでに
膨大な人が
関わっていることに気付き

ここに居ることは
奇跡的なことだということを
改めて実感します。

そう思うと
私たちがここに居る意味や
与えられた使命を
考えずにはいられなくなります。

何かを外に求めるより
内側にある答えを
探しに行くような
シンボルです。

このサビアンシンボルを
お持ちの有名人の方は・・・

悠仁親王、です。

日本の天皇家の方々は
出生時間も公表されてます。

家系図、という
シンボルが一気に
引き締まりますね・・・。

今日が13歳の
お誕生日です。

40年ぶりの皇族男子で
皇位継承順位は2位。

嫌でも家系と
向き合わずには
いられない定めを
お持ちですよね。

今後変わっていくであろう
皇族の在り方の中で
どういった形で
関わっていくのか等

色々と大人の事情に
巻き込まれて
悩むことも
当然あると思いますが

今はまだやんちゃに(笑)
子供らしく
過ごされていたら
良いのになあと
勝手ながら
考えてしまいます。

☆*:.。. oo .。.:*☆

観察力も分析力も
兼ね備えたあなたは

ご自身に与えられた
能力や恩恵を
既に感じ取っているのでは
ないでしょうか。

そこに
向き合うことは
覚悟を決めるという事に
なりますから
見えないふりを
したくなることも
あるだろうと思います。

でも少しずつで
良いと思います。

恩恵はしっかりと
受け取って(笑)
ゆっくりと魂が
動き始めることを
気長に待ちましょう♪

生まれてきてくれて
有難う♡

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました