好き勝手サビアン「射手座4度:歩くことを学んでいる小さな子供」

好き勝手サビアンシンボル

射手座4度:歩くことを学んでいる小さな子供

 A little child learning to walk

【ルディア訳:A LITTLE CHILD LEARNING TO WALK WITH THE ENCOURAGEMENT OF HIS PARENTS】

・11月26日前後に生まれた方

・ドデカテモリー:山羊座

・レオニ 好き勝手解釈:
「人を導きながら成長する人」

・今日のサビアン的一言:
「学びを実践する」

2019年11月25日
23時00分頃、
太陽が射手座3度へ
移動します。

月は明日26日の
夜中の2時から

夕方5時過ぎに
太陽が滞在する
射手座へ移るまで

どの天体とも繋がらない
「ボイドタイム」
になります。

もし可能であれば

大切な約束や
大きな契約は

その時間帯を
避けましょう♪

そして
日が変わってすぐ

射手座で新月になります。

(星読みは明日書きまーす)

☆*:.。. oo .。.:*☆

今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡

お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
射手座3.00度〜3.99度に
ある方に向けて

サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。

歩くことを学んでいる小さな子供

4が表すものは
安定化や実現化。

射手座の3度:チェスをする2人の男
では、

策士のように
理論を積み上げて
戦略を練っていました。

それを自ら立ち上がり
実践していきます。

そしてその子供(人)に
自立する道を導く人がいるのです。

「自主性を促す教育」は

導かれた人間が
今度は導く側になって・・・

という循環でもあります。

で、再びこの写真↓

誰ですかー!
この可愛さ満載の
屁っ放り腰の子供は!!!爆

はー♡

・・・我が息子、
2歳になるちょっと前、かな。

やっと歩こうという
意志を持ち始めた頃。

歩き始めるのが
遅かったので
ヤキモキして
色々と歩かせようと
必死だった事もありました。

大きくなれば
みんなと同じように
駆け回ってる訳だから

もっとゆったり
本人の意思に
任せれば良かったなあと

反省だらけの育児ですが

教えるようでいて
教える側が教わる事も
本当に多いんですね。

導いているようで
逆に多くの気付きを
受け取るような

お互いが
成長していく機会を
見逃さないよう
示唆しているような
シンボルです。

このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・

26日が誕生日、
嵐の大野智さん、です。

リーダー!!!

嵐を導きながら
多くを経験された
大野さんは

来年以降
また違う形で
周りの人を導き導かれる
より豊かな時間を
過ごされるのでしょうね。

☆*:.。. oo .。.:*☆

自立した精神を持つあなたは
人に依存せず
依存もさせない
良い関係性を
築ける方だと思います。

人を導く事が得意なので
多くの人に
慕われると思いますが

導きながらも
学びや気付きを得ようとする
野心と素直さもありますから

常に成長されていくはずです。

ただ
熱くなりすぎないように(笑)
気を付けてくださいね!

生まれてきてくれて
有難う♡

☆*:.。. oo .。.:*☆

初!ARI占星学総合研究所で
講師を務めさせて頂きます。

FBのイベントページ3区分・4区分のプチ講座。

初回なのでプチプラです♡

オンライン受講も可能ですので
ぜひご参加くださーい!

お申込みはARIのホームページから♡

☆*:.。. oo .。.:*☆

12月16日(月)に
サクッとアスペクト講座
開催します!

あと数名
参加者募集中です!

「サクッとアスペクト講座(&ランチ)」開催します♡【お申込みはこちらから!】

☆*:.。. oo .。.:*☆

ARI占星学総合研究所
2020年度版未来予報カレンダー
「77億分の1」絶賛発売中♡

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました