射手座11度:寺院の左側にある物質的悟りをもたらすランプ
The lamp of physical enlightenment at the left temple
【ルディア訳:IN THE LEFT SECTION OF AN ARCHAIC TEMPLE, A LAMP BURNS IN A CONTAINER SHAPED LIKE A HUMAN BODY】
・12月3日前後に生まれた方
・ドデカテモリー:牡羊座
・レオニ 好き勝手解釈:
「直感と知識で探求し続ける人」
・今日のサビアン的一言:
「ひたすら探求する」
2019年12月2日
21時00分頃、
太陽が射手座の10度へ
移動しました。
午前3時21分頃
木星が山羊座へと移動し
来年2020年
12月19日まで続く
「山羊座木星期」と
なりました。
山羊座木星期のブログ:
山羊座木星期の始まり始まり〜
16時過ぎまで
ボイドタイム。
でもボイドが明けて
月が魚座に移ると
木星と繋がって
ちょっとの間だけ
運気良さそう・・・
ちょっと遅いわー(泣)
☆*:.。. oo .。.:*☆
今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡
お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
射手座10.00度〜10.99度に
ある方に向けて
サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。
寺院の左側にある物質的悟りをもたらすランプ
11度から15度まで
伝統や歴史の中に続く
精神性や知識を
探求するような度数です。
今年は山羊座木星期と
リンクします。
左、という言葉も
サビアンでは
よく出てきますが
つまり直感を表します。
直感力を使いながら
真実を探求するような
何とも優雅で壮大な
浮世離れした
シンボルです。
このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・
フランスの映画監督、
ジャン=リュック・ゴダール、です。
正直・・・
ほとんど知りません(汗)
デビュー作は
「勝手にしやがれ」
個性というか
政治に対する
反抗心溢れる
癖のある映画ばかりですが
暗にユートピアを
探しているような気がして。
純粋な理想郷を求めて
繊細さ丸出しで
吠えているようにも
感じてしまうのですよね・・・。
哲学的・・・とも
言えるでしょうか。
射手座って
ぶっ飛んでるというか
不良っぽい人が
多いなあと
改めて思います。
☆*:.。. oo .。.:*☆
直感的に
普遍性を理解するあなたは
時空を超えて
真実を探求し続ける方
なのだと思います。
終わりの見えない
その探求の道は
あなたにとって
生きがいのような
ものでしょうか。
そこで得たものは
悩める人を救う真実も
含まれるかもしれません。
ずっと探求し続けるだけでなく
時々はシェアをして
見つけた真実を
必要な方へと
届けてくださいね。
生まれてきてくれて
有難う♡
☆*:.。. oo .。.:*☆
12月16日(月)に
サクッとアスペクト講座
開催します!
あと2名
参加者募集中です!
「サクッとアスペクト講座(&ランチ)」開催します♡【お申込みはこちらから!】
☆*:.。. oo .。.:*☆
ARI占星学総合研究所
2020年度版未来予報カレンダー
「77億分の1」絶賛発売中♡
詳細は:
2020年度版「77億分の1」未来予報カレンダー発売開始!【ARI占星学総合研究所】
申込みは↓
コメント