山羊座22度:敗北を優美に認める将軍
A general accepting defeat gracefully
【ルディア訳:BY ACCEPTING DEFEAT GRACEFULLY, A GENERAL REVEALS NOBILITY OF CHARACTER】
・1月12日前後に生まれた方
・ドデカテモリー:乙女座
・レオニ 好き勝手解釈:
「名より実を取る人」
・今日のサビアン的一言:
「社会レースから退く」
2020年1月12日
3時45分頃、
太陽が山羊座の21度へ
移動しました。
月は昨日から獅子座。
今日(明日)は
土星と冥王星が
約37年振りに
ピッタリと重なります。
前回重なったのは
1982年(83年)。
今までの常識が
過去のものとなって
ゆっくりと、着実に、
生まれ変わっていく時。
ご自身の中で・・・
特定の分野において
今までのやり方が
通じなくなってきたような
脆さを感じた部分で
責任を持って
真面目に取り組まないと
いけない状況に
なるかもしれません。
そこに
太陽と水星も
お団子のように
連なって繋がります。
今年の目標や
満月のお願い事を
書くだけでなく
もっと長期で(5年とか)
形にしたい「野心」を
書き出すのも
良さそうです。
☆*:.。. oo .。.:*☆
今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡
お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
山羊座20.00度〜20.99度に
ある方に向けて
サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。
敗北を優美に認める将軍
サビアンシンボルの
21度は大抵
大げさというか
星座的特徴を
強調したような度数なので
22度になると
行き過ぎた!と
今度は思いっきり
引っ込みます。
というか、
「引き寄せる」ように
受け身の状態になります。
この山羊座では
上部だけの名声よりも
実質的な利益を得るような
サビアンでもあり
戦いという環境に
支配される精神を解放し
上手く問題を
回避しながら
欲しいものを
手にいれるような
サビアンです。
このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・
村上春樹さん、です。
作家の方は多いですね、
月は双子座です。
水瓶座かと
思っていましたが
水星と火星が水瓶座で
金星が天王星と
オポジション(180度)でした。
実は私の中で
ドライな感じがする
村上さんの文章は
ちょっと苦手で(汗)
どうにも入り込めず
最後まで読めた事が
ないんですよね・・・。
(私の水星・金星は蟹座)
なんとなく、の印象で
淡々とされていて
賞や人気に
執着していないのかなあと
思ったのですが
村上春樹さんの
ホロスコープを拝見すると
水星座が0、
火星座は
金星と冥王星のみ。
若者に人気というのが
なんとなく、わかったような。
インタビューの記事でも
『ノルウェイの森』(87年)が
思いもよらず
ベストセラーになって、
ストレスフルだった。
と書かれていて
もっと違うところに
焦点があるのかなと思いました。
そして面白いなあと
思ったのが・・・
既成のものが突然崩れたり
消えてしまったりというとき、
なぜか僕の作品が
読まれることが多い。
(同サイト)
・・・まさに今、
じゃないですか!笑
またこれからも
ご活躍が楽しみです。
☆*:.。. oo .。.:*☆
何が大切なのかを
しっかりと見極めて
表の評価に
惑わされないあなたは
周りの人から見たら
「負け」に見える事でも
躊躇なく取り組みながら
新しい可能性だったり
利益だったり
実際に多くのものを
得る事ができる方です。
その観察力と
普遍的視点を
活かしながら
社会の「レース」から離れ
本当に必要なものを
引き寄せていってくださいね。
生まれてきてくれて
有難う♡
☆*:.。. oo .。.:*☆
ARI占星学総合研究所
2020年度版未来予報カレンダー
「77億分の1」絶賛発売中♡
使い方のフォローもしますので
気楽にご連絡くださいませー。
詳細は:
2020年度版「77億分の1」未来予報カレンダー発売開始!【ARI占星学総合研究所】
申込みは↓
コメント