蟹座20度:セレナーデを歌うゴンドラ乗り
Gondoliers in a serenade
【ルディア訳:VENETIAN GONDOLIERS GIVING A SERENADE】
・7月11日前後に生まれた方
・ドデカテモリー:水瓶座
・レオニ 好き勝手解釈:
「周りに安心感を提供する愛の人」
・今日のサビアン的一言:
「安心感あってこその個性」
2020年7月11日
5時00分頃
太陽が蟹座19度へと
移動しました。
昼過ぎに月は牡羊座へ。
少しずつ火星へと
近づいていきます。
気持ち的には
午後の方が
ふわっと動きやすいかも。
明日12日に
水星が順行へと戻るので
今日は「留」のような状態。
感情のフラッシュバック等々
あるかもしれません。
この蟹座逆行は
振り返りながら
大切なものは、
家族、仲間より
「自分の心」である事を
改めて気付かされる
機会だったかなとも
感じています。
大事な安心ポイントは
すぐそこにあったのにね、
みたいな。
今日のサビアンは
蟹座の20度。
あと10個分を
書き上げたら
獅子座1度から書き始めた
好き勝手サビアンの旅が
終わります。
その直前に蟹座で
満月と言う事で
色々と振り返ると・・・
読んでくれる方の為でも
何でもなく
完全に自分の為に
書いていたなあと
改めて気付きました(爆)
そんなブログに
お付き合い下さっている皆様!
有難うございますー!
♡ネ申♡
☆*:.。. oo .。.:*☆
今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡
お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
蟹座19.00度〜19.99度に
ある方に向けて
サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。
セレナーデを歌うゴンドラ乗り
自分が輝ける場所を見つけて
才能を発揮していく過程で
「個性」が重宝されます。
でも、個性は
ルーティンの
包み込むような
安心感があってこそ
輝くのですよね。
ゴンドラ乗りには
(陽気なおじさんで)
セレナーデを
歌って欲しいし
犯人は崖に
追い詰められて
犯行を自供して欲しいし
蟹座男子には
料理を作って欲しいし
みたいなww
そういった
「やっぱこうだよね」
の”鉄板”である事が
周りに安心感を与え
逆に独特な輝きを放つような
サビアンです。
このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・
中村玉緒さん、です。
夕方以降のお生まれであれば
こちらのサビアンです。
玉緒さーん!
愛称は
「玉緒さん」
「お母さん」
ってもう納得の蟹座!!
美しくて凛としているのに
優しく周りを包み込むような
親しみやすい雰囲気で
誰からも好かれる方。
「生まれ変わっても
あの人と一緒になりたい」
と自由奔放だった
勝さんに一途で、
そんな姿も可愛らしくて
素敵ですよね。
人間国宝のお父さんを始め
歌舞伎界で活躍するご家族、
癖のある旦那さんに
逮捕歴のあるお子さん・・・
そんな人間模様と
14億と言う借金を
毎月500万円ずつ
20年間で返済という
ぶっ飛び生活。
ご家庭は
一般人の私たちには
到底想像できない
異次元の
世界だったはずなのに
私達が理想とする
いわゆる
「お母さん」としての
イメージがあるところが
このサビアンらしく感じます。
想像通り
ハードアスペクトをお持ちで
土星を頂点とする
冥王星、火星のTスクエアを
お持ちです。
獅子座の冥王星を真ん中に
太陽と水星が位置していて
年末の
グレートコンジャンクションは
ちょっと気になる配置・・・。
月、土星、
天王星が牡牛座で
頑固さと美しさに納得♡
何かのテレビで
着物を着て
海外ロケを
されていたのですが、
確かファッション関係の取材で
ランウェイに出ることに
なったのですよね。
その時に洋服に着替えたら
玉緒さんのウエストが細く
プロポーション抜群で
(全然お腹が出てなかった!!!)
海外のモデルさん達が
驚愕していた事を覚えています。
牡牛座は
太りやすいとも
言われていますが
日本では
食にこだわる
牡牛座の方に
太ってる方はほぼいない、
という印象です。
エピソードがもう
面白すぎる、と
言って良いのでしょうか、
一生に一度
あるかないかの出来事が
日常と化していて
まさに肝っ玉母さんのように
冷静に対処されている事に
驚きます。
「私はお金に
恵まれていないけど、
80歳になりましたが、
人間には
恵まれているということでは
幸せだと思っています」
謙虚に愛情たっぷりに
周りと接している玉緒さんが
幸運に恵まれなきゃ
宇宙に歯向かうわ!
と思ってしまう
素敵な方です。
☆*:.。. oo .。.:*☆
ルーティンのカリスマ、
とも言えるでしょうか。
どんな状況でも
日常と安心感を
提供し続ける
強さを持つあなたは
周りから慕われ
惜しむ事なく
愛情を注いでいく
肝っ玉母さんのような方です。
「義務」の行動は
繋がりませんが
その「愛情」は貯金となって
いずれ利子と合わせて
大きく返ってくるはずです。
愛を感じなければ
手を出さず
まずご自身に
愛情を向けながら
安心感を
提供して行ってくださいね。
生まれてきてくれて
有難う♡
コメント