天秤座11度:眼鏡ごしに覗き込んでいる教授
A professor peering over his glasses
【ルディア訳:A PROFESSOR PEERING OVER HIS GLASSES AT HIS STUDENTS】
・10月3日前後に生まれた方
・ドデカテモリー:水瓶座
・レオニ 好き勝手解釈:
「天性の伝道者」
・今日のサビアン的一言:
「とりあえずアウトプットしてみる」
2019年10月3日
21時30分頃、太陽が
天秤座の10度へ移動します。
今日は冥王星が
順行に戻りますが
その後夕方に
水星が蠍座へ移ります。
明日は乙女座の火星が
天秤座へ移るので
まだ天秤座色の濃い空気感で
爽やかさはありますが(笑)
恋か仕事か勉強か
何かにハマっちゃいそうな
季節到来です。
冥王星順行の力を武器に
熱中した何かから
才能・実力を
開花させちゃいましょう♪
☆*:.。. oo .。.:*☆
今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡
お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
天秤座10.00度〜10.99度に
ある方に向けて
サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。
眼鏡ごしに覗き込んでいる教授
11度は
10度までの経験を
活用しながら
その資質をパワフルに
外に出して行く度数です。
関連記事:
好き勝手サビアン「獅子座11度:大きな樫の木の下にあるブランコに乗る子供達」
好き勝手サビアン「乙女座11度:母親の期待の鋳型にはまる少年」
天秤座では
10度までの
経験・知識をまとめて
それを欲している
相手に合わせて上手に
アウトプットしていくような
シンボルです。
このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・
料理研究家の
ケンタロウさん。
午後のお生まれなら
こちらのサビアンです。
「男子ごはん」
時々ですが、観てました。
美味しそう
なんだかオシャレ
わかりやすい
作れそう→作りたい
を伝えてくれた
ケンタロウさんですから
きっとこのサビアンだと
思うのですよねえ。
そして太陽だけでなく
火星・冥王星(合)、
水星・天王星(合)も
天秤座で
オーバーロード。
コミュニケーションや
アイデアを表す水星は
閃きの天王星の
影響を受けながら
現実性を表す土星からも
良いエネルギーを
受け取っています。
月と金星は獅子座で
オリジナリティもあり、
料理研究家は
天職だなあって思います。
占星術を学ぶ人なら
火星・冥王星(合)
水星・天王星(合)
と聞いて
2012年の事故と
リンクしてしまうと思います。
でも火星冥王星の
エネルギーを持つということは
再生力も
人並み以上という事。
実際に
辛いリハビリにも耐えて
奇跡的な回復を
されていると聞きました。
不死鳥のように蘇る
奇跡の復活劇
そんな日を
心待ちにしています♡
☆*:.。. oo .。.:*☆
今までの経験、知識を
吸収してきたあなたは
それを
「学び」と捉えることが
自然とできる客観性を
持っています。
そしてそれを
周りの人に「平等に」
伝えて行く事で
より高みへと
進んでいかれるのだと
思います。
積極的にアウトプットして
周りの人と一緒に
上昇していってくださいね。
生まれてきてくれて
有難う♡
コメント