好き勝手サビアン「蠍座1度:観光バス」

サビアンシンボル

蠍座1度:観光バス

A sightseeing bus

【ルディア訳:A CROWDED SIGHTSEEING BUS ON A CITY STREET

・10月24日前後に生まれた方

・ドデカテモリー:蠍座

・レオニ 好き勝手解釈:
「繋がりを大切にする人」

・今日のサビアン的一言:
「気になる人と一歩距離を縮める」

2019年10月24日
2時20分頃に、
太陽が蠍座0度へ
移動して

二十四節気で言うと
「霜降」になりました。

朝晩冷え込み
露が霜になって
降りる頃。

紅葉の季節でもあり
より人肌恋しくなる
気候です。

・・・ビールから
シャンパンになり
ワインの季節に!(笑)

その数時間後に
月は乙女座へ。

金星と冥王星
土星と海王星が
良い角度で結びつきます。

エネルギーが強い分
変化もありそうですし
繊細な月が
気にしすぎて
感情が揺さぶられる事も
あるかもしれませんが

根底にはしっかりと
安定したエネルギーが
流れています。

たまには揺さぶられるのも
いいかもね、みたいな。

月は28日の
新月に向けて

少しずつ
闇の部分を
大きくしています。

上部だけの付き合いが色褪せて
本物の繋がりが
色濃くなりそうな

蠍座シーズン到来です。

☆*:.。. oo .。.:*☆

今日お誕生日の方
♡おめでとうございます♡

お誕生日の方
厳密には
出生ホロスコープの太陽が
蠍座0.00度〜0.99度に
ある方に向けて

サビアンシンボルを
好き勝手に
読ませて頂いてます。

観光バス

来年ロンドン行くぞー!(いきなり笑)

蠍座初期度数は
ザ・蠍座の領域。

観光バスに
乗り合わせた人達は
同じ景色を観て
同じ体験をする。

非日常で
一つの空間に
乗り合わせた人しか
共有し合えない
体験をすることで

深い結びつきが生まれます。

一人より
親しい仲間と
一緒に楽しめたら
もっと幸せ♡

そういった
感動的体験から
逃れられられず
より深いところへと進み
境界線を無くしていくのが
蠍座、です。

このサビアンシンボルを
お持ちの可能性がある
有名人の方は・・・

作家の故・渡辺淳一さん。

「失楽園」の著者です。

朝6時以降にお生まれなら
こちらのサビアンです。

・・・蠍座でしょう(笑)

月はおそらく、山羊座。

整形外科医でもあった方で
「鈍感力」の言葉にしろ

益々冥王星が
強そうな方だなあと
思ったのですが

ザ・蠍座の度数にある太陽と

冥王星は
ゆるくスクエア(90度)で
天王星は
ゆるくオポジション(180度)

Tスクエアになっています。

結構切り込んでますよね。

それで医療から
去ることになったり・・・。

趣味も
蠍座的に凝っていて
将棋はアマチュア5段
ゴルフは
プロと共著で本を出すほど。

将棋はサークルを開いて
定期的に自宅で対局していた、
と言うところが
このサビアンらしいかな、
とも思います。

☆*:.。. oo .。.:*☆

同じ趣味を持つ仲間や
家族といった
親しい人達を大切にして

深い繋がりを持つあなたは

どんな境遇でも
繋がりを自ら
断ち切ることは
あまりないかもしれません。

そこは冷静な判断が
必要になりますが

一人では無理でも
仲間と一緒なら
乗り越えられる壁が
ありますから

人と深く繋がれる才能を
良い方向に使って

気の置けない仲間と
本当に叶いたい夢を
叶えていってくださいね。

生まれてきてくれて
有難う♡

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました