本日8月9日16時55分ごろ
水瓶座で満月になります。
不動の水瓶座ながら
やたらと動きのある満月。
創造性を掻き立てて
「次へ行かなければならない」
と諭す、水瓶座の
変化していくことへの頑固なこだわりが
見え隠れするような満月です。
水瓶座満月時の東京の天空図
ARI占星学総合研究所のスタナビで作成:
http://www.arijp.com/horoscope
7日の立秋&火星の天秤座入り、
8日のライオンズゲート、
からの、水星「留」の水瓶座満月。
火星、天王星、冥王星は
グランドトラインを形成中で、
そこに土星&海王星がつながる
カイトが輝いております。
グランドトラインに
水星も別の場所でつながっているので
もう一つカイトができていますね。
・・・宇宙フェスですかww
地星座に天体は無く、
火と風の星座に8天体が集結。
火が風に煽られてブワッと
燃え上がっていきそうな勢いです。
留まりたくても留まれないような
動のエネルギーが強く、
色々な方向から
ボールが飛んできそうです。
ホームランじゃなくて良いし
完璧なフォームじゃなくて良いんです。
とにかくどんどん打ち返してみる。
そこから新たなドラマが生まれるでしょう。
好き勝手サビアン「水瓶座17度:ガードをしている番犬」
ハッキリとした境界線を作り
「それ以上近づくな」と
警告しているサビアンです。
周りの意見に振り回されず
本能に従ってYES・NOを
ハッキリさせていかなければならない時。
やりたいことはこれだ!と
いきなり確信を持って見つけ出すことは
宝くじで一等を当てるようなもの。
いきなりの大当たりを探すのでは無く
自分の地雷を把握し
それを踏まない生活を模索する方が
案外、早く自分の道を
見つけ出せるのではないでしょうか。
好き勝手サビアン「獅子座17度:ベストを着ていない聖歌隊」
リラックスした状態で出せる
伸びやかな歌声は
人の心をも動かします。
そして自然体でいれば
お互いの”地雷”も
敏感に察知しやすくなります。
肩の力を抜いて、
ぶつかり合うことを恐れずに
周りの人と個性を共鳴し合いながら
環境の底上げを図っていきたい
水瓶座満月です。
今日も最後までお付き合い頂き
有難うございました♡
松田有里子
コメント